諸国神社めぐり

小祝神社(高崎市石原町〈いしはらまち〉)

高崎市石原町小祝神社社頭
小祝神社(おぼりじんじゃ)はJR高崎駅の南西1.キロメートル,烏川の右岸に鎮座する。
当社は『延喜式』(神名帳)所載の「小祝神社」(上野國十二座の一)である。『延喜式』では「小祝」は「おはふり」と読むようである。
創立年月は不詳であるが,『三代實録』の記録に,元慶四年(880)に「正五位」を賜ったと記録される古社である。
祭神は少彦名命である。
高崎市小祝神社社殿
高崎市小祝神社拝殿正面高崎市小祝神社拝殿額
拝殿は明治二十三年(1890)の建造である。「正一位小祝大明神」の額が掛かる。

高崎市小祝神社本殿高崎市小祝神社本殿(背面)
本殿(三間社入母屋造)は享保元年(1716)の起工で,享保五年(1720)の竣工と推定されている。
高崎市小祝神社本殿細部高崎市小祝神社本殿背面細部
本殿には,たいへん手の込んだ装飾が見られる。

(群馬県高崎市石原町1245)
2017.1.25


関東神社めぐり