諸国神社めぐり

佐紀神社(奈良市佐紀町〈さきちょう〉)

奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社社頭
佐紀神社は,近鉄(奈良線)大和西大寺駅の東800メートルの亀畑と呼ばれる場所に鎮座する。
北には成務天皇陵や日葉酢媛命陵などがあり,南には広大な平城宮跡が広がる。
『延喜式』(神名帳)の「佐紀神社」(添下郡十座の一)に比定される古社である。
天武天皇の時の創立とも伝え,かつて当社の北にあった超昇寺の鎮守神としても崇敬された。寛平三年(891)に官社に列せられた。
治承四年(1180)に兵火で焼失して文治六年(1190)に再建されたが,天正六年(1587)ふたたび焼失し,その後は衰微した。
現在の祭神は,天兒屋根命,經津主命,六御縣神である。(六御縣神は五穀と食物を守護する神である。)
奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社拝殿正面
参道の奥に瓦葺の拝殿が妻入りで建っている。
奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社本殿奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社本殿
拝殿の奥に本殿が建っているが近寄れない。
奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社本殿(横から)
垣の外から本殿の側面を見ることができる。一間社流造で屋根は銅板で保護されている。

奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社境内社奈良市佐紀町亀畑の佐紀神社境内社
本殿の横に小祠が,参道の入り口にやや大きな祠が建っている。
『式内社調査報告』は,本社の東に市杵姫神社と大国主神社の二小祠があるとするが,現状とは合わない。

当社の西150メートル(西畑)にも同名の佐紀神社があり,当社を分祀したものと考えられている。

(奈良県奈良市佐紀町1716)
2017.8.25


奈良県神社めぐり