新潟県神社探訪
天照皇太神宮は新発田駅の南西300メートルに鎮座する。 祭神は天照皇大神,大山祇大神,稲荷大神,須佐之男尊。 かつては諏訪前の地に鎮座したが,延宝六年(1678)に現在地に遷ったと伝える。 拝殿のメガネ形のしめ縄が目を惹く。
境内に石像や石塔が集められている。仏像の首が欠けているのは,廃仏毀釈のなごりか。
(新潟県新発田市諏訪町3丁目6-14,JR新発田駅から徒歩10分 ) 2004.8.21