新潟県神社探訪

熊野神社(佐渡市千種〈ちぐさ〉)

佐渡市千種の熊野神社熊野神社社号標
熊野神社は,旧金井町の千種地区に鎮座する。佐渡護国神社に隣接する。
「神社明細帳」に「佐渡國雜太郡本屋敷千種村字花屋敷 村社・熊野社」とある。
創立年月は不詳。
承久三年(1221)に佐渡配流となった順徳天皇が当地を訪れて,その風光を喜び熊野神社を勧請したという伝承があるという。
主祭神は伊弉冉尊で,速玉男命と事解男命を配祀している。
明治六年(1873),村社に列せられた。
佐渡市千種の熊野神社参道
佐渡市千種の熊野神社社殿正面佐渡市千種の熊野神社社殿本殿部分
入母屋造りの拝殿の背後に本殿(覆屋)が建っている。
「明細帳」には境内社二社が記録されている。稲荷社(倉稲魂命)と北野社(菅原道真朝臣)である。
社殿の脇には稲荷神社と北野社があり,「明細帳」と一致する。

熊野神社狛犬(吽形)熊野神社狛犬(阿形)
狛犬はやや太めの佐渡様式である。

(新潟県佐渡市千種)
2008.3.1


新潟県神社探訪