新潟県神社探訪

深見神社(津南町中深見〈なかふかみ〉)

津南町の深見神社社地全景
深見神社は,JR(飯山線)津南駅の南東6キロメートル,中深見の中深見本村地区に鎮座する。
「神社明細帳」(明治十六年)に「中魚沼郡中深見村内本村字根腰 無格社・皇大神社」とある。
中深見のうち本村地区の産土神であったが,創立年月は不詳。
祭神は天照皇大神と豊受皇大神である。
明治八年(1875)に,字前田に祀られていた健御名方富命,字日月に祀られていた大日孁命と月読尊,字家中に祀られていた譽田別尊と迦具突智命を合併した。
さらに明治四十年(1907),字川原の大峯神社(素盞嗚尊)と字前平の愛宕社(伊弉冉尊)を合併し,社号を深見神社とした。
津南町の深見神社拝殿正面
石積みの上に社殿が建っている。拝殿には向拝がない。
津南町の深見神社拝殿屋根
合併された神社の遺物であろうか,境内の一隅に石祠がまとめられている。

津南町の深見神社境内
境内にはかなりの巨木があったようである。

(新潟県中魚沼郡津南町中深見甲2076)
2010.5.22


津南町(南部)神社