新潟市神社探訪

八幡社(新潟市西区東山〈ひがしやま〉)

東山八幡宮正面
八幡社は,新潟市の東山に鎮座する。この地はもと北山新田と称したが,新潟市に編入するさい,大江山地区の同名を避けて「東山」と改称した。
「神社明細帳」(明治十六年)に「西蒲原郡北山新田村字鳩山 無格社・八幡社」とある。
創立年月は不詳。北山新田の産土神である。
文政三年(1820)に本社を再建,文久三年(1863)に拝殿と幣殿を創建した。
祭神は譽田別尊である。
八幡宮拝殿内部
意外にも拝殿の中は新調されており,手入れも行き届いている。
境内の秋葉神社東山八幡宮の狛犬
拝殿の右奥には秋葉神社が鎮座するが由緒は不明。狛犬の台座の銘は昭和八年。

この一帯は神社の多い所である。西に5分ほど歩くと丸山神社(神山),さらに神明社(赤塚),砂丘を南に下れば九頭竜権現(神山),早鸕神社(木山),草薙神社(赤塚坪山)などが鎮座する。
しかし,木山,東山,神山,山崎,赤塚などの地名が複雑に入り組み,新潟市の隣の旧巻町まで含めて飛び地も多く,住所の表示は非常にわかりにくい。

(新潟市西区東山1177:JR越後線 赤塚駅から徒歩45分,新潟交通 山崎バス停から徒歩5分)
2003.4.7

参考:八幡信仰とは?


新潟市西区(赤塚地区)神社