にいがた百景

白山公園(新潟市中央区一番堀通町〈いちばんぼりどおりちょう〉)

白山公園のひょうたん池
かつて白山神社の一帯は信濃川と堀割に囲まれ,米船でにぎわっていた。
神社に隣接する風情あるこの場所は,1873年(明治六年)に新潟県令の楠本正隆によって公園化され,「新潟遊園」と称して市民にいっそう親しまれるようになった。現在は新年の白山神社の参拝客で特ににぎわう。

蓮池の夏

白山公園の蓮池白山公園のハス
園内にひょうたん池と蓮池があり,ハスや藤が美しい。

蓮池(冬)

雪景色の蓮池

ひょうたん池(秋)

秋の白山公園

ひょうたん池(冬)

早春の白山公園新年の白山公園ひょうたん池

早春の梅林

白山神社境内の梅花白山神社境内の梅花
白山神社の大鳥居の下には小規模ながら梅林があり,四月ころまで梅花を楽しめる。(→白山神社の梅

公園内には,旧新潟県会議事堂(県政記念館)りゅーとぴあ(芸術文化会館) などもあり,散策に適している。

(新潟市中央区一番堀通町,JR 白山駅から徒歩10分)
2002.8.8, 2005.3.5, 2006.1.1, 2006.8.18, 2007.8.30, 2009.3.21, 2009.12.19, 2015.8.8


にいがた百景