大分神社探訪
湯原天満社は,JR(豊肥本線)豊後竹田駅の北10キロメートル,直入町長湯の湯原地区に鎮座する。 明治十七年(1884),この地区に祀られていた五社を合併して現社号に改称したという。 祭神は菅原道真,崇徳天皇,大物主神,大己貴命である。 旧社殿が腐朽したため,大正九年(1920)に現社地(岡藩主の御茶屋跡)に社殿を新築して遷座したという。 拝殿には建築関係者が奉納した天井絵などが保存されている。
(大分県竹田市直入町長湯7774) 2014.3.31
玖珠・竹田・大野地区神社探訪