新潟県神社探訪

東頸城郡安塚町沿革

安塚町変遷図

明治二十二年(1889),東頸城郡中保倉村,月影村,中川村,安塚村,行野村,小切戸村,沼木村,豊坂村,真荻平村,船倉村,須川村が成立した。
明治三十四年(1901),中保倉村,月影村,中川村,安塚村(大字和田を除く)が合併して安塚村が新設された。
行野村,小切戸村,沼木村と旧安塚村の大字和田が合併して小黒村が新設された。
豊坂村,真荻平村,船倉村,須川村が合併して菱里村が新設された。
昭和三十年(1955)3月31日,安塚村,小黒村,菱里村が合併して安塚村が新設された。(旧中保倉村と月影村の地区は,下保倉村と合併して浦川原村となった。)
昭和三十年(1955)8月1日,町制施行して安塚町となる。
平成十七年(2005)1月1日,上越市に編入されて上越市安塚区となった。

安塚町の神社


新潟県神社探訪