八月納涼歌舞伎(第二部)

| | コメント(0)
170810x.jpg歌舞伎座

[初世坂東好太郎三十七回忌 二世坂東吉弥十三回忌 追善狂言]

・修善寺物語
 岡本綺堂:作
 市川猿翁:監修
(彌十郎,猿之助,勘九郎,巳之助,新悟,萬太郎,片岡亀蔵,秀調)
 第一場 修善寺村夜叉王住家の場
 第二場 同 桂川辺虎渓橋の場
 第三場 元の夜叉王住家の場

・東海道中膝栗毛 歌舞伎座捕物帳(弥次郎兵衛 喜多八 宙乗り相勤め申し候)
 十返舎一九:原作より
 杉原邦生:構成
 戸部和久:脚本
 市川猿之助:脚本・演出
(染五郎,猿之助,勘九郎,隼人,中車,児太郎,
 猿弥,金太郎,團子,笑也,竹三郎ほか)
 第一場 木挽町歌舞伎座前の場
 第二場 歌舞伎座舞台稽古の場
 第三場 歌舞伎座伊之助楽屋の場
 第四場 歌舞伎座楽屋廊下の場
 第五場 歌舞伎座綾人楽屋の場
 第六場 歌舞伎座座元釜桐座衛門部屋の場
 第七場 歌舞伎座楽屋口の場
 第八場 歌舞伎座初日舞台の場
 第九場 歌舞伎座捜査の場
 第十場 歌舞伎座再現場検証の場
 第十一場 歌舞伎座暗闘の場
 第十二場 どっちを取り調べまSHOWの場
 第十三場 歌舞伎座綾人楽屋再現場謎解きの場
 第十四場 宙乗りの場

コメントする

このブログ記事について

このページは、enjakuが2017年8月10日 14:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「七月大歌舞伎(昼の部)」です。

次のブログ記事は「第二十七回 上方歌舞伎会」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01